芸能

渋谷すばるの現在の事務所はどこ?ライブツアーの詳細について!

ジャニーズ事務所を2018年末に退所した渋谷すばるさんが退社後初インタービューを受けました。

これからは、今年はソロでライブツアーも控えており、注目を集めていますね。

そこで退社後の現在の事務所について調べてみました。

 

スポンサーリンク

渋谷すばるの現在の事務所はどこ?

渋谷すばるさんは、現在“WARNER MUSIC JAPAN”に所属し、

自主レーベルは“Would art”です。

 

数々のミュージシャンが活躍する事務所ですね。

ここで自由にやっているようです。

 

現在はなにしている?

退所した理由が、

“音楽というものをいままでちゃんと勉強したことがないんで、そいうった音楽の学校なのかというのも、いろいろあるんで、そういう所にまずは行って学びたいなということです”

 

と音楽への熱き探求心でした。

そして、今回取材を受けた場所がロンドン。まさにグローバルに歩まれてますね。

過去にEXILEのATSUSHIさんもNYへ音楽の勉強に行かれていましたね。

 

すばるさんは、関ジャニ∞の頃から自身で、作詞作曲、編曲等を行ってたことで有名でもありますね。

 

いままでは、マレーシア、タイ、カンボジア、ベトナム、シンガポールと東南アジアを放浪しながら曲作りに没頭してきたみたいです。

タイからカンボジアに移動する際は、約6時間、普通列車に揺られすごい景色が印象だったとアイドル時代には味わえなかった感慨をかみしめたそうです。

 

それから、米ロサンゼルスからシカゴ、ロンドン、パリと旅をしたと語られています。

 

今後も海外での刺激は続けていきたいそうで、

“「旅は続けていきたい。海外で出会った気の合った仲間たちとみんなで音楽をやろうぜ、という風な形を作っていきたい」”

と語っています。

 

世間の反応

 

“数年前ならこうやって記事にされたりもせず完全無視だったジャニーズ脱退組が半年でその活動を公表される時代になったんだな”

“ソロになると今まで通りというわけにはいかないだろうけど、海外行ったり自由に行動できて自分のペースで楽曲作りができるようになって楽しそうなのはよかったです。”

“何が成功なのが失敗なのかわからないけど、すばる君が好きな音楽に触れて生活しているそれだけだ嬉しいです。グループ時代から真の音楽好き。14年間音楽一筋揺らぎがなかった彼を知っているから、グループを離れて寂しいけど応援しています。すばる君のペースで頑張ってほしいです。”

“すばるのいいところは、感謝を忘れないところ。関ジャニの知名度とファンがいて、初めて歌唱力が、活かされることを、わかってる人。”

“自分の信念を変えず地道に我が道をいってほしいです。人の評価なんて気にしなくていい、すばるが納得できる音楽をすればいいのですから。”

“この人は音楽に没頭したくてやめた。ってのが伝わってくるから、それはアイドルやってると難しいし仕方ないね。って思えるからソロでも応援したくなるけど、そうじゃない人はやっぱりなんか違う…やめ方やその後の活動内容がその人の今後を左右する”

脱退することを決意し発表したころは根も葉もないことを騒がれたすばるさんですが、

こうやってファンはちゃんとわかっていたんですね。

脱退しソロになっても活躍できることがファンや元いたグループを見捨てず、感謝してるからなんですね。

 

スポンサーリンク

渋谷すばるのライブツアーの詳細について

1月28日 幕張メッセ国際展示場6~8

1月29日 幕張メッセ国際展示場6~8

2月6日  仙台サンプラザホール

2月10日 広島文化学園HBGホール

2月11日 山口市民会館大ホール

2月14日 静岡市民文化会館 大ホール

2月17日 名古屋国際会議場センチュリーホール

2月20日 札幌文化芸術劇場hitaru

2月21日 札幌文化芸術劇場hitaru

2月25日 福岡サンパレスホテル&ホール

2月26日 福岡サンパレスホテル&ホール

 

大阪野外公演開催決定!!

香港から帰ってきた翌週、3月17日 大阪・舞洲スポーツアイランド 太陽の広場 特設会場

 

1月6日13:00より“Shubabu会員最速先行”チケット販売開始 1月13日23:59迄

追加されましたが、即効完売してしまうので、今回も即完売の恐れがありますね。

 

 

まとめ

渋谷すばるさんの現在の事務所、現在について詳細をまとめてきました。

今年は、ソロツアーライブもはじまり益々注目を集めそうですね。

皆さんで応援していきましょう。

スポンサーリンク