2019年ラグビーワールドカップ日本大会で躍進を続ける日本代表のキャプテン、
マイケルリーチ選手。
日本ラグビー史上初のワールドカップベスト8進出。
2015年ワールドカップ、ジャイアントキリングを起こした時のキャプテンも
マイケルリーチ選手です。
そんな、マイケルリーチ選手がスコットランド戦を迎えるにあたって語った「ボコる」とは?
マイケルリーチ選手の現在の年齢や年収。
実業家の素顔までを紹介していきます。
スポンサーリンク
マイケルリーチ会見で、スコットランドをボコる?発言?
10月5日、サモア戦を終えた後の会見で、
「相手にプレッシャーをかけ続けることができた。日本代表の強さが一つ見せられた」と胸を張った。
歴史的8強に向けてコメントを求められると、
「個人的にスコットランドをボコりたいので、自分から盛り上げて最後の1試合で頑張りたい」と鼻息を荒らしたことをきっかけに、『ボコる』という言葉が注目を集めはじめました。
尚、この試合に向けてマイケルリーチ選手は、試合で『鬼になる』と口にしており、
ラグビー選手では、珍しくリップサービスをしています。
確かに試合の時は、どの選手よりも体を張っており、幾度となく、ピンチを救ってくれてましたね!有言実行。
漢の中の漢、キャプテンになるべきしてなった方ですね、マイケルリーチ選手は。
一夜明けて会見に参加した際に、エスコートキッズとのやり取りを話しておりました。
スコットランド戦の整列の際に、エスコートキッズへ話しかけたみたいです。
「緊張してる?」と聞いたら
「緊張してます。スコットランドをボコってください」と言われました。
とのエピソードも語られていました。
子どもたちにも夢を与える素晴らしい対応ですね。
そして、準々決勝(20日・東京スタジアム)の南アフリカ戦については、
「相手をボコるより、自分たちにこだわって、細部にこだわって自分たちを出せるかどうか。自分たちにフォーカスが当たっている時は強いと思います。」と話ました。
このまま全チームボコボコにして優勝してもらいたいですね。
下記が、今後の日程です。
10月20日(準々決勝) VS南アフリカ戦
10月27日(準決勝)VSウェールズ、フランスの勝者
11月2日(決勝)ニュージーランド、イングランド、オーストラリア、アイルランドの勝者
スポンサーリンク
リーチマイケル選手の年齢や年収は?
リーチマイケルさんのプロフィール。
本名 :リーチマイケル
生年月日 :1988年10月7日生まれ
年齢 :31歳(2019年10月現在)
家族 :父はニュージーランド出身スコットランド系白人、フィジー出身。
妻(知美さん)、娘
ポジション:ナンバーエイト、フランカー
所属チーム:東芝ブレイブルーパス
出身地 :ニュージーランド クライストチャーチ
CMにも多数出て、ニュージーランドでもプロとして活躍!年収はいくらなんでしょうか?
ラグビー選手は、収入が低いのが現実です。
プロの選手では、3,000万円以上な選手もいるそうです。
世界的名プレイヤー ダン・カーター 年収7,300万くらいとで出ています。
ジョージグレーガンに対して、サントリーは8,000万円近く支払っていたみたいです。
こちらの記事の情報によると、ダン・カーターの神戸製鋼移籍は$NZ1.9mの2年契約だそうで…(円換算の年俸で約7300万円)
…トップリーグでもっと上はいるのですかな🤔#TopLeague #rugbyjphttps://t.co/OjcGVso3NU
— T-LUKE@ 10.13/🇯🇵vs🏴/横浜/RWC2019 (@Aniwotakeion) December 3, 2017
マイケルリーチさんは、
1,500万円~2,000万円くらいではないでしょうか?
CMやスポンサー収入があり、もっと言ってるはずです。
マイケルリーチさんはプロラグビー選手だけではなく、実業家の顔ももっており、その収入が1店舗の府中でやっているので大体500マンくらいなんではないでしょうか?
故に推測では、マイケルリーチ選手の年収は、2,000万円~2,500万円くらいではないでしょうか?
これからラグビー熱が盛りあがり、2021年からも日本でプロリーグを開設したらどんどん年収は増えていくんではないでしょうか。
Bリーグ(バスケ)の様に1億円プレイヤーが誕生するのも間近だと思います。
楽しみです。
マイケルリーチ選手は、カフェを経営する実業家?
マイケルリーチさんは、ラグビー選手の顔と実業家の顔と二面性を持つ方でです。
何をされてるのでしょうか?
2015年7月に 『Café+64』をオープンしています。
府中にオープンしていますが、駅で言うと分倍河原(ぶばいがわら)駅から徒歩7分ほどのところに店を構えています。
店名となってる「64」はニュージーランドの国際電話番号「64」に由来しているそうです。
住所 東京都府中市美好町1-18-3 コーポビバルディ1F
時間 月火木土11:00~18:00 / 金曜日11:00~21:00
休日 日・水・祝日
マイケルリーチさんはオーナーで、オーナー自身もカフェラテをよく飲みに来るそうです。
店に立っているのは、奥様の知美さんが多いようです。
リーチさんの夢は、ニュージーランドで日本スタイルの店「+81」を出すことだそうです。
引退共にいや、ワールドカップ日本大会が終わって落ち着いたらすぐにでも回転しちゃいそうですね!笑

まとめ
漢の中の漢 マイケルリーチさんを紹介してきました。
ボコれと言った真意、カフェを始めている堅実化の顔。
色んな顔がありユニークな選手です。
日本の選手からもこのように多岐にわたって事業をする実業家ラガーマンもこれからは増えていきそうですね!
スポンサーリンク