2019年11月22日、タレントの壇蜜(38)が「東京都北区赤羽」などで知られる
漫画家・清野とおるさん(39)と結婚した。同日、北区の区役所に婚姻届を提出した。
その夫婦の日に婚約した二人ですが、清野とおるさんの情報を調べていると引退という言葉が浮上してきます。
そこで幸せいっぱいな二人ですが、引退していると言われている真相。
テレビ出演時のマスクの下の素顔の理由などを調べてみました。
スポンサーリンク
清野とおるさんは引退しているの?
清野とおるさんは引退しているのでしょうか?
そして、なぜこのような話題が上がっていたのでしょうか?
無論、引退はしていないです。
事実、現在も漫画家として活躍中です。
ただ、引退を考えたことはあります。
漫画家デビューはいつ?
成立高等学校在学中に『ヤングマガジン増刊青BUTA』に掲載された『アニキの季節』で1998年にデビュー。
1980年3月24日生まれなので、18歳の頃ですね。
引退を考えたスランプ時代
清野とおるさんは大学時代2002年に『週刊ヤングジャンプ』にて『青春ヒヒヒ』、その2年後に『ハラハラドキドキ』を連載していますが、半年で打ち切りに・・・。
単行本化されるも絶版に。。
「連載を失って実家にいるのが、いたたまれなくなった」という理由から実家のある東京都板橋区志村から隣町の東京都北区赤羽に引っ越し、2003年冬から一人暮らしを始めます。
この判断がのちに大ブレイクをもたらすことにつながるとは、
少年清野君もこの時は知る由もなかったですね。
そして、この赤羽で出会った人たちや、体験した出来事が、のちの清野さんの創作活動に多大なる影響を与えました。
集英社との専属契約が2006年に切れ、他社に漫画を持ち込みを行うがマンガと人格を否定され続け、清野曰く「ゴミクズ同然の扱い」を受けたと言います。
小学館の編集者に見いだされるが、ネームは没が続き、漫画家を続けていく自信を失ってしまいながらも自分の作風を模索するスランプの時代を送る。
この時期を
「漫画家の海の中でブクブク溺れているような状態だった」と振り返っています。
無収入になり、金銭的にも厳しい状況が続く中、『東京都北区赤羽』の原型となる赤羽を舞台にしたエッセイ漫画を出版社に持ち込む。
しかし、「一般人やホームレスの写真は載せられない」という理由ですべて没になります。
引退を考えたスランプ時代からの快進撃!
本気で漫画家を諦めかけるも、個人のブログに赤羽ネタを連日のように綴り一部で話題になる。
そして、2008年秋に、清野さんのブログBbmfマガジンの編集者の目に留まり、『ケータイまんが王国』にて、同年12月から『東京都北区赤羽』を連載開始。
単行本8冊を敢行。20万部以上を売り上げ、NHKなど様々な番組で特集を組まれる。
赤羽区の文教堂では、2万部以上を売り上げ、「赤羽では、『ONE PIECE』より売れている漫画」として有名だそうです。
作品のヒットに伴い、テレビ番組にも出演する機会が増えますが、取材活動に影響を及ぼすという理由から、出演時は鼻から下を覆う巨大なマスクをかぶっていることが多く、公の場で顔をさらさない漫画家として有名でした。
2013年4月からは、双葉社の漫画アクションにて続編となる『ウヒョッ!東京都北区赤羽』を連載開始。
2015年1月より同作品を題材としたドキュメンタリー風テレビドラマ『山田孝之の東京都北区赤羽』としてテレビドラマ化。
2016年4月から『その「おこだわり」、俺にもくれよ!!』を題材にした『その「おこだわり」、私にもくれよ!!』が放送された。
こうやって清野さんは引退を感がることになりましたが、漫画一本でのし上がってきたんですね。
スポンサーリンク
清野とおるのマスクの下の素顔が気になる!理由は?
清野さんはテレビ番組に出演する機会が増えましたが、顔バレ防止のためマスクを着けて
顔の下を隠しております。

マスクを着けている理由は、赤羽のアングラを取材しているので顔バレ防止と
もう一つの理由は「口の粘膜を見られたくない」という、一般人には理解できない理由です。
マスクの下はイケメンと言われています。
パー子さんとの写真だけが、素顔が出ております。

清野とおるさんは自身の婚約者を予言していた?!

壇蜜さんは出会いから交際に発展した内容を下記のように書いております。
2人の出会いは、TBS「櫻井・有吉THE夜会(2017年3月2日放送)での共演で知り合い、そこから何度か友人を交えて食事をしていく中で、交際に発展したみたいです。
壇蜜さんが好きなところ『清野とおるさんのもの静かで優しい雰囲気にひかれた』みたいですね。
先日熱愛が発覚した岡副さんの記事がこちら!
まとめ
全く、噂もなかった二人の電撃結婚。
32歳で一番色気がある女としてデビューしてきた壇蜜さん。
あれから6年が経ち、自分の納めどころを見つけたようですね。
知名度も、赤羽区だったら、ONEPIECEより高い、清野とおるさんですから
どんなことがあっても生きていけることでしょう。
これからが楽しみです。
スポンサーリンク