伊沢拓司さんは、TBSの人気番組で『東大王』の中の東大最強知識王として一躍有名になったことえでご存知の方も多いでしょう。
そんな伊沢拓司さんが今回『人生最高レストラン』へ出演するということで更に注目を集めています。
東大最強王を生み出したご両親はどのような方だったんでしょうか、ご両親の就職先や兄弟について紹介していきます。
スポンサーリンク
伊沢拓司の親はどんな人?
東大王でクイズ王と言われている伊沢拓司さん。東大生かつクイズ王の父親はどのような方なんでしょうか?
ご両親のDNAが脈々と引き継がれているわけですから、父親・母親の方はさぞかし優秀なんでしょうね。気になります。
伊沢拓司さんの父親は、伊沢隆司(いざわ たかし)という名前で昭和47年に水戸第一高校に進学、昭和57年に早稲田大学教育学部を卒業されました。
就職先は?
養命酒製造に勤めていました。
新卒から養命酒製造かはわかりませんが、退職されるまではこの会社に勤めていました。
また、養命酒製造では広報の仕事をやっており広告のコピーライティングの担当をしていました。
父、伊沢隆司の趣味は、旅行でこれまでに600を超える銭湯巡りをするほど好きなようです。旅行というより、温泉が好きなのかもしれません。
2018年に会社を退職し、“自遊人”を謳歌しているそうです。
そして、子どもは売れっ子クイズ王!幸せなセカンドライフを歩まれていますね。
お父さんの人柄を表すエピソード。
「父がとても口達者で。親戚の結婚式で司会をすると本業の方ですか?と聞かれるほど。そんな父から学んだところもありますね」
冗談好きで付き合いも良く、夜はほろ酔いで帰ってくることもあったそうです。
自分の名前、拓司(たかし)は、祖父から代々続いている名前だと言います。
どういうことかというと、祖父はタケシという名前で、父親が隆司さん。
代々、「司」という文字が入っているようです。
伊沢拓司自身も気に入っているそうです。
母親はどんな人?
伊沢拓司の母親は、父ほど情報が公開されていません。
伊沢拓司さんを育て上げたのは多い時間を過ごした母親の影響が強いかもしれませんね。
新聞社のリサーチャーの仕事をしていたそうです。
リサーチャーとは、
“●定量調査、定性調査の設計・実査・レポーティングおよび外部委託先との連携
- プロジェクトの管理(進行管理、品質管理)
- 調査・分析を基にしたマーケティング戦略・施策の提案
- WEB解析を基にしたサービス・訴求の提案、実施”
分析の仕事をする内容ですね。
クイズ王を育てたのもこのような仕事の影響があるのかもしれませんね。
物知りかつ、物事を俯瞰的に深く調べることが出来ないと務まらない仕事ですもんね。
両親は共働きで、保育園の送り迎えはいつも一番最後だったと明かしております。
それでも、愛情不足ではなく、限られた時間でたくさん愛情を注いでくれたと話していました。
スポンサーリンク
両親の教育方針は?
自然と本を読んで学ぶ姿勢が身についていた
両親が読書家で、家にはたくさんの本があったようです。自宅には、歴史小説などの本だらけ、伊沢さんが物心つく頃には日本の歴史の学習漫画が本棚にさりげなく並べられていたらしく、さあ、漫画読むぞ!と意気込んだら歴史の学習漫画を手に取っていたようです。
休日は父と車でブック王府に行きずっと立ち読みをしていたそうです。
教育ママと言葉の魔術師の間で知識を身に着ける
母は、伊沢拓司さんに「勉強しなさい」というタイプの教育ママだったそうで、塾を選ぶのも科目ごとにどこの塾が良いかを選択したようです。
一方、父は、自分の仕事柄言葉の選び方には厳しかったようです。
伊沢拓司さんが小学生2年生の頃、叱られたことが特徴的です。
W杯日韓大会の時に日本代表がベルギーから失点した時のことです。
「今の川口だったら絶対、止められたよ」と言った際に、父隆司さんから「絶対という言葉を軽々しく使うな」と叱られたそうです。
何事にも絶対はなく、物事への決めつけは危険。広い視野を持てーそんな思いのこもった言葉だった。
伊沢拓司さん自身も
「普段はちゃらんぽらんな父が真面目な顔になって。そりゃそうだ、調子に乗ったな、軽々しく絶対という言葉使うとダサいな。って思いました。たくさん本を読み、仕事で宣伝の文書を書いてきた父は、とくに言葉に敏感だったのだと思います。」
と小学生2年ながらに父の仕事を理解ながら受け止めたそうです。この時点で一般的な子供とは違ったのかもしれません。
よく夜になると父はジョーク訓示を話してくれていたそうで、そういう家庭関係でそそだったため楽しく学べたんでしょうね。
伊沢拓司の兄弟もすごいの?
ここまで、家族のことを書いてきましたが、伊沢拓司さんにご兄弟はいないそうです。
その分両親からの愛情は伊沢拓司さんが前面にうけとめここまで育ったんですね。
父、伊沢隆司さんは息子さんの活躍が嬉しく、普段口にできないことをメモでかき、腕時計を贈ったそうです。
良いエピソードですね。
次に読む記事はこちら>>伊沢拓司が中退した理由は?会社を経営していて年収がやばい!
【まとめ】伊沢拓司は親の就職先や兄弟もスゴイって本当?東大クイズ王の家族について
伊沢拓司さんの家族、教育について紹介してきました。
たくさんの愛情を受けて育ってきたんだなという印象ですね。
楽しい父、厳格な母のもとに育った伊沢拓司さんはこれからも活躍されていくでしょう。
スポンサーリンク