
ドロップシッピングのサービスが終了になると情報が入ってきました。
サービスをこよなく愛し、これを副業にしていたサラリーマン、主婦の人がいたはず、突然なぜこのような発表になったのでしょうか?
気になる情報をまとめてみました!
スポンサーリンク
ドロップシッピングがサービス終了!
ドロップシッピングは、この度、<もしもドロップシッピング>のサービスを終了することを伝えた。
突然ではございますが、この度
もしもドロップシッピングは2020年4月末をもちまして、
サービスを終了させていただくこととなりました。昨今のEC市場の変化により、もしもドロップシッピングとして
価値提供を続けることが難しく、サービスを終了する判断をいたしました。2006年8月のサービス開始より13年間
多くの皆様にご利用いただき、心より感謝を申し上げると共に、
サービス終了に伴い、多大なるご迷惑をおかけいたしますことを
深くお詫び申し上げます。詳細につきましては、
もしもドロップシッピングお知らせ欄にて、随時ご報告致します。
ご確認くださいませ。
< https://ds.moshimo.com/ds/shop/information?posted_vear=2019#info372>弊社サービスである『Topseller』『もしもアフィリエイト』『もしもマーケティング』は、引き続き事業拡大を続けております。
株式会社もしも一同、価値を発揮できる会社として成長をして参ります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
と予想もしていないことが起こった。
現在の会員数は、562,368人、商品数440,610点である。
これが約半年後の4月末にネットショッピングから姿を消すことになる。
会員数の数字を見ればわかる通り、多くの社会人が副業として、一つの収入源の柱として利用していることがわかりますよね。
利用者からしてみたらどうしてくれるんだとなります。
ショップできすぎくんはいつまで利用できるの?
公式の発表では、
もしもドロップシッピングは2020年4月末をもちまして、
サービスを終了させていただくこととなりました。
となっております。
公式から発表されている細かなスケジュールも発表されております。
それがこちらです。
■サービス終了日程(予定)
2019年9月中
・もしもドロップシッピング新規会員登録停止2019年9月30日(月)
・商品提供社ID:3の商品販売停止2020年3月中
・カートページにサービス終了案内掲載2020年4月30日(木)19:00
・もしマーケット全てのカート機能の停止2020年5月1日(金)以降
◎ショップについて
・moshimoドットコムのドメインで作成したショップできすぎくんは全て削除されます。必要に応じて事前にデータをダウンロードください。
・忍者ツールズで作成したショップできすぎくんは、ショップオーナー様自身でサイトの削除をお願いします。忍者ツールズで作成したショップできすぎくん全サイトに終了案内を掲載する予定です。
・独自ドメインで運営しているショップは、ご自身で削除するなどご判断ください。◎もしもドロップシッピング管理画面について
・2020年4月の報酬支払いは、6月末を予定しております。
・2020年7月中に、もしもドロップシッピング管理画面にログインできなくなります。
※もしもドロップシッピングともしもアフィリエイトは共通アカウントです。もしもアフィリエイトのアカウントとして引き続きご利用いただけます。
引用元:公式サイト
この急な仕打ちは怖いですよね。
利用してる側というのは、いつなんどきこんなことが起こるのかを常に考えておかないといけませんね。
会社に勤めているぶら下がり社員はこういうことが起こったときに慌てふためいてしまいます。
今後、企業に勤めていたら安定だと考えている人も企業が倒産したらどうなっちゃうんでしょうか?
サービス終了からもいろいろな側面からとらえ考えることが出来ますよね。
スポンサーリンク
ドロップシッピングがサービス終了の理由
表向きは、
昨今のEC市場の変化により、もしもドロップシッピングとして
価値提供を続けることが難しく、サービスを終了する判断をいたしました。
価値提供を続けるのが難しい?ショップ運営者にとってなのか?購入者の方々なのか?
商品提供者なのか?
この情報だけでは、詳細を汲み取ることはむずかしいですね。
一つの問題としては、業績悪化。サービスを展開し始めた当初は事業が波に乗っていたが、拡販しすぎて足元の数字と差異が生まれてしまった。
そして、昨今問題になっている配送費ですね。配送費の高騰が原因ではないかと考えています。
配送費はクロネコヤマトの宅急便、佐川急便、ゆうちょが
こぞって上げましたもんね。
競合はAMAZONとかになったのでしょうか?アマゾンやZOZOにお客様を取られてしまったのかもしれませんね。
この発表はあまりにも残念です。
まとめ
ドロップシッピングをしていた人たちが新たな収入源をさがすことが必要になってきます。
副業には、4つあると言われおります。
・転売
・イベント運営
・投資
・コンテンツ配信
また、似たようなサービスは出てきそうですが、出てくるまでの間は、新たな収入口を見つけることが望ましいですね。
スポンサーリンク